• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

フィジーのジャム

土曜日にナンディのバスステーションの横の広場で寄付金集めの1日イベントがあり、ミュージックジャムや屋台、移動遊園地が開かれた


夕方になってから次女がどうしてもいきたい、というので暗くなってから子供4人をつれて出かけた。
昼間のうちにいっておけばよかったのだけれど。

最近こういうイベントなかったから、すごい人出。
フィジーミュージックの有名アーティストがいっぱいでているようで、フィジーのポピュラーソングを次から次に演奏していて会場はなかなか楽しい雰囲気。

イメージ 1


子供たちに「絶対ばらばらにならないようにいつも一緒にいること、バディをきめて二人で手をにぎっていること」と念を押したのだが。
一番年上の長女が一番年下の息子とバディだったのだが、長女ときたら長男の手を離して、「観覧車に乗ってくる」といって急に駆けていなくなってしまった。
「いっていいよ」、と私は言ってないのに。。
「戻って来い」と、呼んでも人ごみで全然聞こえない。。どこにいったのやら。。
しょうがないなあ。。
観覧車は1つしかなくて行列して待っているからそのあたりにいるのだが。

下の子たちがメリーゴーランドに乗りたい、というので、そこもかなり行列していたが並んで乗った。

イメージ 2


乗り終えてしばらく探したらやっと見つかってよかった。

うちの子は自分から進んで迷子になったのだが、ほかにも迷子がいっぱい出たようで、迷子をステージに並べて親を探していた。

小さな子にマイクを傾けて
「名前は?」と司会者がきくのだが、無言。
「パパの名前は?」ときくと「ダディ」
「ママの名前は?」ときくと「マミィ」

結局、親がステージに上がったわが子をみて引き取りにきていた。


格安留学ならフィジー留学 ランデブーフィジー
 フィジー留学の詳しい情報と楽しい写真!

フィジー留学のフェイスブック フィジーの写真がいっぱい!

続きを読む

ブログ紹介

フィジー留学なるほど!フィジー現地情報

http://blogs.yahoo.co.jp/naokofiji

フィジー滞在に役立つ面白い情報や写真がいっぱいです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045