我が家のインターネットがつながらない。。。
インターネット会社に電話したら、「雨でサンベト渓谷にある中継局が故障してしまった」そうで、
「いま復旧しようとしているのだが、河と崖をのぼらなくてはならないので現地で待機して待っている」とのこと。
なんでそんなところに中継局を作ったのか!と思うのだが。
しょうがないな、、、まあ、ほとんどのメールはオフィスのスタッフが対応してくれているからいいけれど。
(オフィスのインターネットはサンベトから遠いので、サンベトの中継局つかっていないからインターネットはつながる。)
なんだか、ネットのない生活になれていないのでなんだか不自由。
天気予報もネットのほうが正確にわかるし。
学校がお休みなので、子供たちは暇だから、近くのホテルのプールに行ったら、
サンベトの山のほうがみえて、あの山のなかでなにしていることやら、と思っていたらしばらくして山が雲に隠れてしまい、雨が降ってきた。
ああ、これじゃいくらたっても直らないのかなあ。。。
フィジー全体のインターネットがつかえないわけではなくて、
フィジーで親子留学しておられる近所のMさん宅は別のインターネット会社のモバイルネットなので使える。。
私と同じインターネット会社のインターネットを使っているうちの向かいのホテルも使えるので、しょうがないから1度インターネットを使いに行ったけれど、ホテルだからやっぱりとても高くて通えない。。
毎日文句の電話をかけて、5日たっても直らないので、夫にいったら、
「それじゃ、サンベトの中継局を使わない設定に変更すればいいじゃないか。」
それができるなんて、私は専門家じゃないからうといからわからなかった!
ま、夫も専門家ではないんですが。
というわけで、
インターネット会社のサービスマンに電話したら、1時間くらいしてきてくれて、あっさり数分でまたつながるようになった。
やれやれ。。