• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

あの頃君は・・・

みなさま、こんばんはー



今宵もサリィのブログへお越しくださってありがとうございます




今、ストックマンデパートでバーゲンやってますね。



航空チケットとかもあるんですけどね、冬休みの時期は使えないので日本に帰るのは諦めました




っていうかいちいち帰るのめんどくさ…げふげふ




や、それよりヨーロッパで旅行でもしたほうが、留学生活を謳歌しているみたいで建設的ですよね☆




さて、まあバーゲンというのは数少ないイベントなので一応冷やかしてきました。



その帰りに自転車で走っていると、道端を見憶えのある人がすれ違って行きました…






なまけもの留学生日記 in Finland




男の子を連れたその人は、スウェーデン語系大学のスウェーデン語の先生・シャルロッタでした。




と言っても、去年ならっていた先生ではなく、2007年に交換留学をしていた時に習っていた先生です。





なまけもの留学生日記 in Finland




2007年の春学期に習っていた時、シャルロッタのお腹には赤ちゃんがいました。



で、もうすぐ期末テストというある日…




教室に行くと見なれない人が・・・




なまけもの留学生日記 in Finland



シャルロッタの生徒であるその人が代理の先生で、シャルロッタは産休に入ってしまって最後には会えなかったのです。





いや・・・・




2007年の春先に生まれたんだから…



もう3歳?






なまけもの留学生日記 in Finland


こんなんだったのが





なまけもの留学生日記 in Finland



今やこう




月日の流れってすごいな…




↓3年もたてば赤子も歩いて喋りだすというに、サリィの成長は…。クリックお願いします!
なまけもの留学生日記 in Finland

続きを読む

ブログ紹介

なまけもの留学生日記 in Finland

http://ameblo.jp/sari-moimoi/

アラサー留学生による北欧・フィンランドでの修士留学日記。ぐだぐだ気味の日常を絵日記で綴ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045