• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

フィジーの猫好き

以前、「フィジー留学するのに愛猫をつれてきたい」という問い合わせを受けたこともありましたが。。


フィジーにももらっていただきたい、かわいい猫ちゃんがいっぱいいます。

この写真は、フィジーのナンディで海外青年協力隊員としてお仕事されているKさんの猫。
生まれたばかりなのですが、里親大募集中です。

また、スバとナンディにあるSPCAという動物愛護の非営利団体では、獣医さんがいて動物の治療に当たっているほか、いつも捨てられてしまった猫や犬の里親を大募集しています。

うちの子猫もSPCAでもらってきたのですが、先週、子猫が少し下痢気味だったので連れて行ったところ、またいっぱい子猫や子犬が収容されていました。

子猫のほかに、やけどを負った猫や、片目をなくした猫もいました。

一匹、バーミーズという種類の純潔猫がいましたが、具合が悪そうで、糖尿病だそうです。
猫も年取ったり、肥満になると糖尿病になるんですって。

「フィジーにバーミーズがいるんですね!」と獣医さんに話したら、
高級住宅地のデナラウの邸宅にもう一匹いるとか。

デナラウ地区はほんとはペットは飼ってはいけないのですが、家の中で飼っているひともいるそうです。

イメージ 1

写真はSPCAからもらってきた子猫のCrispy Kim

ナンディのSPCAは、飛行場からナンディタウンに向い、マーティンタール地区の大黒レストランを左手に見て通り過ぎ、マクドナルドにいく途中の左手に看板がでています。

ランデブーフィジーのフェイスブック フィジーの写真がいっぱい!

ランデブーフィジーのサイト  フィジーのダイビングやサーフィン

フィジー留学ランデブーフィジーのサイト フィジー留学の詳しい情報と楽しい写真!

らんでぶーふぃじースタッフブログ    日本人スタッフブログ


 海外ブログランキングに是非クリックしてくださいね!
 




記事内容についてのお問い合わせはメール info@eikaiwafiji.com でお願いします。


続きを読む

ブログ紹介

フィジー留学なるほど!フィジー現地情報

http://blogs.yahoo.co.jp/naokofiji

フィジー滞在に役立つ面白い情報や写真がいっぱいです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045