• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

フィジーの陶芸村

フィジーの首都スバに行く途中、娘が「学校の遠足でいった陶芸村に寄らない?」とリクエスト。


場所はナンディからスバ方面に向かい車で1時間半、シガトカタウンの橋の手前を右折してそこから川沿いに8キロいったところ。

イメージ 1

村の入り口にある看板を左折。

イメージ 2

風力発電のタービンが丘の上に見える。写真のやしの木の下は小さな川になっていて、この川で取れる粘土で陶器をつくるそうだ。

イメージ 3

頼めば陶器を作っているところから釜なども見せてくれるのだが、出来たのを村の集会所で売っているところだけ見学。私たちのほかに数人白人ツーリストも来ていた。

イメージ 4

食器はなくて、飾り的なものが多かった。息子はカメの花瓶、私は写真の右から3つ目の壁飾り、長女はネックレス、次女はフィジーの銅鑼のミニチュアを買った。ひとつ5フィジードルから20ドルくらい。


ランデブーフィジーのフェイスブック フィジーの写真がいっぱい!

ランデブーフィジーのサイト  フィジーのダイビングやサーフィン

フィジー留学ランデブーフィジーのサイト フィジー留学の詳しい情報と楽しい写真!

らんでぶーふぃじースタッフブログ    日本人スタッフブログ


 海外ブログランキングに是非クリックをしてくださいね!
 




記事内容についてのお問い合わせはメール info@eikaiwafiji.com でお願いします。



続きを読む

ブログ紹介

フィジー留学なるほど!フィジー現地情報

http://blogs.yahoo.co.jp/naokofiji

フィジー滞在に役立つ面白い情報や写真がいっぱいです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045