時期がバラバラですいません
なんせ休んでいた間に色々ありすぎたもので
インターナショナル・スクールは4月の半ばやったかな?
友人のベビーシッター先のお母さんからのご依頼でした

始まる前の写真
この日、1人日本に帰る日でしたすごいですよねw
またまたピース
ピース好きやな、私

リハは撮ってなかったなー

別に邪魔してないですよ!!w
琴の方との共演だったので、珍しくて写真
演奏の前に今回の震災&日本の説明が入るらしく、
こんな装置か準備されていました

インターナショナル・スクールなので、
色々な国の子供たち

演奏前の写真、パート2
依頼してくださった方からいただきました
めっちゃいい感じにモノクロ
ありがとうございます

全員が舞台に乗ってるので、
またまた写真頂きましたーーー
子供たちも静かに聞いてくれていて、
ふるさとの四季と、ふるさとではお母さんがウルっとしたよー!
って、おっしゃってくれて嬉しかったです

そりゃ、いいピースでるわ
生徒さんのお母さんが巻きずしや、ケーキなどを販売していて、
そこでの収益を日本に送られたそうです
少しでも多くの人が笑顔になりますように。。。
Deine Nory