• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

引越しはハイブリッド作戦で決行する事にした

「全部自分たちで引っ越せばいいじゃん」なんて言ってたけどやっぱり無理かも
”タマンデサの友人”が若いのを集めるから大丈夫だよと言ってたけど

やっぱり餅は餅屋
引越しは引越し屋


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); トラック1台積み切りが安いのが分かった
1台に乗せられるだけ乗せて運んでもらう

意外と安い
我が家にはそれほど大きな荷物はない

大きな家電、家具だけ運んでもらって
段ボールとか小さなものは自分で軽トラで運ぶ

ハイブリッド作戦がお得なのが分かった
段ボールやガムテープなんかも必要量を貰えるし

早速激安の「日時はいつでもOKプラン」で申し込んだ
どうせずっとヒマだし


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 段ボールなどの引越し資材は近所まで来る予定がある明後日に届けてくれると言う
何とか5月中には引越せそうだ

さあどうしよう
梅雨になったらマレーシアに戻る?

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045