• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

引越しは意外とお金がかかる、自分たちでやれば良いじゃないと言うけど

昨日行って決めて来た町に引越すのがとても楽しみになってきた
まあ「山の手」なんだろうけど、とっても下町風で賑やか

明日正式な契約をしに不動産屋さんに行ってくる
これで契約すれば確定だ


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 何とか5月中には引越したいと思って
引越し屋さんに見積もりを取ってみた

今流行りのサイトに概略の荷物の量を書き込むと
何社の引越し屋さんから見積もりが届く

やっぱりテレビCMでもく聞くような有名どころは高い
そうでもないところでもそこそこする

せいぜい車で40分くらいの距離なんだけどね

どうしようかな?と悩んでいたら”タマンデサの友人”が
自分たちでやれば良いじゃないと言う

トラックを運転するのはハードルが高いけど
軽トラを借りて何往復かすればいいんじゃないのと言う

たいした荷物はないから3-4往復もすれば終わるんじゃないのと
まあ確かにそうかもしれない


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); さすがマレーシア暮らしは何でも自分でやろうとする

でも老人だけじゃ無理だろと言ったら
心配するな若いのを集めておくからと言う

ほんとかな、大丈夫なのかな

ブログランキング応援クリックよろしくお願いしますにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045