逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。
前編:マレーシアの桜:常夏のマレーシアで桜の花街道あり、ゴルフ場だって桜の花見。
今日本は桜が満開。地方違いはあるけど例年より開花が早いようだ。
・・・Malaysiaでのゴルフ場での「Tecoma trees」が懐かしい。
なので備忘録として再び復活・・・・
毎年、3月と4月頃、開花する。「Tecoma trees」、、
学名は「Tabebuia rosea」。「ペナン桜」としても有名だよね。
1個の花はこんなに大きい・・・・
マレーシアの桜として過去にも書いたけど、常夏のマレーシアで
桜の花街道あり、ゴルフ場だって桜の花見が出来ちゃう。
9年前頃も書いたけど、この時期、マレーシアでは日本の桜に似た
様な「マレーシア桜」があちこちで咲くのです。ただし、よ~く
見ると、花は大きくて一個一個はビラビラしています。
桜並木道を遠くから見て「映える花」近くから見て納得しちゃう。
下記最初の数枚は、マレーシアのローカル友人3人シニアオバサン
が過去に日本に旅行に来た時に送ってきてくれた写真の再公開です
そういう中で、ここマレーシアでも「マレーシアの桜」と呼ばれる
花が咲く季節になってます。通常ケダ州辺りから開花が始まるとか
Tecoma flowers (Tabebuia Rosea) or locally known as pokok kertas tisu (tissue paper tree), started blossoming a couple of weeks ago in Kedah.
The streets have been transformed into painting-like sceneries as the flowers continue to blossom in our very own northern state.
そして、スターアロー街道では毎年この桜並木が綺麗なので有名
になっている。タイランドに行く時、ここの街道筋をバスで通った
けど、この「桜の季節」じゃなかった・・・残念だった。
ローカルと日本の観光の話になると、富士マウンテンと、サクラと
京都のモミジ、あと、ホッカイドウの単語が出て来る。
・・・やはり日本にいて日本の桜に勝るものはありません。
そして、これは、マレーシアのいつものゴルフ場で撮った「桜?」
花?華? 地域により街の街路樹でも普通に見ることが出来ます。
近くから見ると、このように「ガチャガチャ」咲いています・・
これ等は、ゴルフ場で撮影したものだけど、この「テコマツリー」
は、遠くから眺めると・・・・やはり小さな花の桜に見えちゃう。
でも、近くで落ちてきた花を見ると何とも大きいことにビックリ。
度々ゴルフボールを ”コイツ” に取られる。葉っぱや花の下に
隠れてロストボールとなっちまうんだ。いくら探しても出て来ず。
毎年、3月と4月頃、開花する。「Tecoma trees」、、
学名は「Tabebuia rosea」。「ペナン桜」としても有名だよね。
1個の花はこんなに大きい・・・・
Pink Ipe tabebuia avellanedae Handroanthus impetiginosus[parts:eNozsjJkhIPUZENDA6NksyrLiuDsSpfKkPRs++KSxKISWyO11LwUW0NjczX7otQcWwMmUzMDJmNDUyYDJhCIzC8NKU1KLctMSc0vyEmsTC0CCzM5ODgAAGLDF+k=]
学名「Tabebuia rosea」で、ノウゼンカズラ科、ブラジルの国花
の「パウダルコ」と同じ花なのかな?英語では「ピンク プイ」、
Wikipediaではカタカナで「モモイロノウゼン」と書いてあり。
マレーシアで「Tecomaフラワー」南国では色々種類があるようだ。
又「 pokok kertas tisu (tissue paper tree)」だってさ。ティッシュ
ペーパー花とは、あの花がクシャクシャになったピンクの薄い色紙
に見えるからかな・・多分・・
マレーシア在住時に毎年この時期、さわやかなゴルフ場で、桜見の
気分になった思い出。そして、遠く想ったのは、日本の、春の桜を
想像する。それが今、現在、日本で体感中だ。
有難うございます励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************