みなさま、こんばんは~
日々追い詰められているサリィのブログへようこそ~
なんつって
サリィの住んでいる町はヨーロッパの中でもかなりの場末だと思いますが、それでも日本人ってどこにでもいますね。
かなりたくさんいると思います。
でもサリィは日本人コミュニティに所属するのがめんどい…いやいや、ちょっと苦手なのであんまり友達はいません。
2人くらい。(何故か2人とも関西人)
そのうちの一人、すーちゃん(仮名)
サリィより大分年上ですが、勉強熱心ですし好奇心旺盛。まだフィンランドに来て1年です。
そのすーちゃんと話していた時のこと。
これね。おわかりでしょうか。
これ、どういうことかといいますとね
分け目んとこですね。白くなっててハゲてるように見える。
これ、日本で言ったら
こんな感じ。いわゆるプリンちゃん状態
つまり、元々薄い色の髪を黒く染めているので、根元が伸びてくると禿げているように見えちゃうんですよね…。
実際、ヨーロッパの人は気軽に髪を染めて色を変えるので、元々何色なのかよくわかりませんね。
日本語学校に来る子たちも、色々染めたりしていて可愛いですね。中学生の女の子たちも、
とか
だいぶ奇抜です。
自由度が高くて、羨ましいですね。
黒い髪を染めるにはまず脱色しないと…。その時点でかなり髪が傷んでしまいますからね…。
赤茶とか、オリーブアッシュとかならやったことありますけどね。
↓また色々髪型工夫したいですね~。クリックお願いします!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。