<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
マレーシアじゃ経験出来ない:
川崎の美味しい和食パブと東京駅近くの美味しい中国料理店満足。
いつもの川崎じゃ・・・
ここでも日本の酒が・・・・
八海山にした。そういえば、新潟駅の「ぽんしゅ館」では、確か5個の
コインのうち味見にこの銘柄、あったような・・・・・・・・・・
マレーシアじゃ食べられない「刺身の盛り合わせ」・・・・・・・・
もちろんKLでもペナンでも、和食店はあるわけで日本と遜色ないけど、
高級店であり、我々MM2H庶民には簡単に行けるところじゃない。
カマのアラ煮・・・味があった・・・美味しかった・・
ここは東京駅付近・・家族と待ち合わせ・・・
ちょっと歩いて「中国 家庭料理の「青菜」」というお店にたどり着く。
ここ、、中々、繊細な味をインパクトのある主張で表現する・・・・・
これも中々の お味・・・はっ、コースの料理名を忘れている・・・
これが、また美味しかった。やっぱり名前分からず・・写真だけです。
ピーナッツソースだったかな・・・・・・・・・
さすが、エビはマレーシアと違って、皮まで食べられる柔らかいエビ
青菜と湯葉の炒め物だな・・・・・・・・・・
日本の魚介類は安心出来る・・・・・・・・・・・
ズズ~んと来るお味・・インパクトあり、そんな言い方しかできない。
フカひれのスープ。さすがボッテリ混ぜモノじゃなく、濃いという事だね。
ランチタイム閉店ギリギリまでいた。こういう本格的家庭中国料理の
お店は日本でも数多くあるでしょう。マレーシアでは、大きく分けて
マレー料理、中国料理、インド料理、他民族地方料理などニョニャとか
いろいろ混在しているけど、やっぱり中国料理は多い。高級店行く時は
特別の場合。滅多に体験できない。だから普通は、ふかひれスープも
ボッテリじゃなく、あっさりスープになっているし薄め、それが普通。
いやはや、ごちそうさまでした。
千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア2階の
青菜「Chinese Qing cai」・・・でした。
・・日本で食べる中国料理って、何故かちょっと緊張するんだなぁ。
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。