自分が、または配偶者(夫・妻)の海外駐在が決まった!!
そんな時に思うのはまず「海外駐在に向けて何準備したらいいんだ?!何から始めればいいの?」ですよね。
まず、ネットで調べて(でも何を??)、会社が持ってる情報を入手&咀嚼して、語学勉強して、、、いろいろあれやこれや思いつくと思います。でも、時間が限られているなか、まずどれから始めたらいいか、、迷いますよね。
そこで今回は、駐在生活3年間の経験から、
どんな国でも、とりあえずこれから調べたら間違いない!!という情報元を2つご紹介したいと思います。1つ目はインターネットさえ使えれば無料で、2つめは数千円で手に入ります。どちらも駐在するにあたって実益のある情報であるとオススメできます。
それは、「外務省のホームページ」と「地球の歩き方」です。以下、それぞれ、どんな情報が載っているか、簡単に説明したいと思います!
とりあえずこれ見とけば損はない①外務省ウェブサイトの「国・地域」を見てみることをオススメします。
ここには、国ごとに基本データ(面積、人口、言語、宗教、政治体制などなど)や最近の日本との外交情報、安全情報、大使館や領事館の情報が一同に会しています!
このサイト(及びそのリンク先)を一通り読み漁れば、その国の基本情報が網羅できます。
特に、アメリカや中国等とは比べて多くの日本人にとってあまり馴染みのない国に駐在される方には情報の宝庫といえると思います。
私も東欧の国の駐在だったので、全然事前情報を持ち合わせておらず、そもそもどこにあるのとか、何語しゃべってるの??とかそこから調べなければなりませんでした(汗)。また、「そもそもその国人口何人くらいなの?」とか「宗教は何が多数派なの?」とか家族友人に聞かれることも多かったので、このサイトでよく調べて勉強して答えられるようにしていました。
国のサイトなので、情報の信頼性も高いと思います。
また、安全情報等は駐在に来てからも定期的に閲覧しておくと安心です。
とりあえずこれ見とけば損はない②地球の歩き方次にオススメするのが「地球の歩き方」!海外旅行者向けの本として非常にメジャーな本ですが、これは駐在者にとっても貴重な情報元です。
観光情報はもちろん現地でも手に入りますが、レストランや観光施設等の情報が日本語で日本人向けに書いてあるのは非常にありがたいです。
最初に駐在にきたばかりの頃は、生活セットアップやら各種手続きやらが最優先でなかなか観光やレストランの情報まで調べきれないもの。
そういう時に、手元に「まあ間違いなさそうな」日本語の現地情報があるということはお守りみたいになるし、時間あったらこれ行ってみようかなーなんて楽しみにもなる。
紙媒体なので、暇な時にぱらぱらめくれるのも不思議と精神安定になったりします。
さらに、後ろの方にさらなる便利ページが!それは「旅の会話集」!!
その国の言葉で、旅行中に必要な基本的な会話文が掲載されています。これを駐在前にぱらぱらめくって覚えておくだけで、駐在生活スタートがよりスムーズになること間違いなし。
英語がよく通じる国だったとしても、商品の名前や、レストランのメニューなどは現地の言葉しかない場面は必ずありますから。そういう時に「あっこれ意味分かる!!地球の歩き方に載ってた!!」ってなると結構テンションあがります。
ちなみに、私の駐在国は以下のように「中欧」としてひとくくりにされておりました。。まあ、周辺国情報も知れたから、それはそれで便利でしたけどね!
ここからは蛇足になりますが、駐在国の地球の歩き方だけでなく、その周辺の行ってみたい国・地域の地球の歩き方も揃えておくと非常に便利です。
ネットで調べられる時代ではありますが、やっぱり一冊に網羅的に書いてある書籍はやっぱり便利です。
以上です!
もちろん、これだけじゃ不十分といえばそうだし、どうやっても手に入らない情報はあります!
でも、調べてばっかりはいられないのも事実。現実は荷造りやら、新居探しやら、予防接種やらやらなきゃいけないこと盛りだくさんだと思うので、まずはこの2つだけ調べてみれば、ざっくり駐在国を知った気になれてひとつ安心するはず!と思ってご紹介しました。
ぜひ騙されたと思って覗いてみてくださーーい!!
それでは。
★ブログランキングに参加しています★
たくさんの駐在妻さんのブログが見られるので参考になりますよー。