• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

使い切りカウンタークロスで、キッチンの衛生管理を楽にする!

自宅でお料理担当の皆さん、テーブルやキッチン周りを拭くものって何を使ってますか?

私は東欧の国に移住するまで「布ふきん」を使ってました。理由は、「母が使ってたから、何となく」です。要は特に何にも考えずに使ってました。

でも、東欧の国に来て気づきがあり、布ふきんからとあるものに変更したら(というか変更せざるを得なかった)、劇的にキッチン周りの衛生管理が楽にさらに前より衛生的になりました!

とあるものとは、「使い切りカウンタークロス」!!!

今回は、使いきりカウンタークロス、使ってみると、キッチン周りを楽に衛生的に保てますよって話をしたいと思います。

使い切りカウンタークロスとは?

使い切りカウンタークロスご存知ですか?これです↓(アマゾンのサイトより)

自宅では見たことなくても、コンビニやファミレスのドリンクコーナーなどで見たことある人も多いのではないかと思います。

布ふきんとの大きな違いは、「織っていないこと」。つまり、不織布(ふしょくふ)なんですね。

ん?不織布って何っ?気になった方は、以下のサイトが詳しいです。

参考:不織布(ふしょくふ)とは

 

東欧の国では、「台ふきん」が見つからない?!

使い切りカウンタークロスって、日本だと業務用のイメージが強くて、

東欧の国に来るまでは自宅で使い切りカウンタークロスを使うなんて発想がありませんでした。

が、東欧の国に移住してみてびっくり。

「台ふきん」が見つからない!

正確に言うと、スーパーやドラックストアのキッチンコーナーに行くと使い切り不織布がどーんと置いてあって、台ふきんが見当たらないんです。

そうか、こちらは布ふきんを使う習慣があまりないだと知りました。

それならと、私も「郷に入ったら郷に従え」という事で、使い始めたわけです。

台ふきんから使い切りカウンタークロスに変えて良かったこと。

実際に、使い切りカウンタークロスを使い始めると、布ふきんより良いなと思う点がたくさんありました。

まず、乾きやすい。布に比べたらすごく早く乾く。朝使って広げておいたら昼には乾いてるなんてことも。

乾きやすいってことは、ニオイにくい。日本で布ふきんを使っているとすぐイヤなニオイがしてきて、塩素消毒か煮沸しないといけなくなるのがすごく面倒でイヤだったのですが、

使い切りカウンタークロスだと布に比べてイヤなニオイになりにくいです。

そして何より、「汚れたら捨てて新しいの変えればいい」という精神的安心感!

揚げ物などをしてコンロの周りが油で汚れた、子どもの食べこぼしがひどい、そんな時ありますよね。もし布ふきんだったら、「あーもう!!」と言ってイライラしながら、洗剤やお湯で洗って、漂白して、、、ていう作業工程が待っている訳ですが、使い切りカウンタークロスだったら、「あーあ、汚れちゃったな。捨てよ。(ポイっ)」で済んじゃうんです。

家事に使う時間も短縮するし、「汚れたら捨てればよい」と思えるのは精神的にとても楽になりました。

気になることは、経済&環境面。

使い切りカウンタークロス、もちろん良いことばかりじゃない。

気になるのは、経済面と環境面ですよね。

まず経済面。毎回捨ててたらお金かかるんじゃ、という心配があります。

東欧の国では10枚200円位で買えます。ということは、1枚約20円使い切り、と言っても私は平均1週間くらいは使い続けるので、1年間(52週)で約52枚使います。

とすると、1年間でかかる使い切りカウンタークロス代は52×20=1040円。

対する布ふきん。ベーシックなコチラの台ふきん。

10枚でメーカー希望小売価格 1,350円 (税込)です。1枚135円。1年間だと、何枚くらい使うかなぁ?料理頻度や汚れ度にもよるので、なんとも言えませんが、

仮に1ヶ月に1枚とすると、

135×12=1620円。

2ヶ月に1回とすると、

135×6=810円。

使い切りカウンタークロス(1040円)とそんな変わらない金額。

ということで、個人的な感想になりますが、

使い切りカウンタークロスは、布ふきんの経済性には劣らない

と思います。

次に環境面。

毎回捨ててたら環境に良くないんじゃないか?!

というご指摘。

正直に言うと、「どっちが環境に良くないのかは調べてみたが、ちょっと分からなかった」です。

カウンタークロスも布ふきんも最終的には燃えるゴミになると思うのですが、

1週間で1枚程度なら、布ふきんとそんなに変わらないのでは、、、と感覚的には思ってます。

こればっかりは、私の感想の域をでません。あしからず。

まとめ、日本でも使い切りカウンタークロスを使い続けると思う。

日本にいたら、自宅で使うことのなかったであろう、使い切りカウンタークロス。東欧の国で使うようになってすっかり使い勝手が良いことを知ってしまったので、日本に帰っても使い続けたい!日本でも買えるのか?!

って調べたら、Amazonで普通に買える(はい、冒頭に紹介しましたね)!100枚セットと大量ですが汗

ということで、本帰国になっても安心だ♪

湿度の高い日本でこそ、この使い切りキッチンクロス威力をさらに発揮するんじゃないかなって思ってます。

ぜひお試しあれ♪

★ブログランキングに参加しています★

たくさんの駐在妻さんのブログが見られるので参考になりますよー。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

海外移住を本気で考えるブログ

http://nodaya56.com/

駐在妻として東欧の国で生活中。1年半経過。パワフル2才児の育児中。生後6ヶ月から家族で合計7カ国海外旅行しました。海外生活に目覚め、将来自立した海外移住を目指し、日々考えたり試したり。その辺も含めて海外生活のあれこれをブログに書いています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045