• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

コネもスキルもない駐在妻が2年間で受注した仕事内容を紹介します。(トラベロコ編)

前回記事で、駐在妻の私がクラウドソーシングで受注したお仕事内容をを紹介しましたが、

参考記事>コネもスキルもない駐在妻が2年間で受注した仕事内容を紹介します。(クラウドソーシング編)

今回は、次に登録したトラベロコで受注したお仕事内容を紹介いします。

※注※夫職場のルールや駐在先のVISAなどはご自身で確認の上、始める場合は自己責任でお願いいたします。

現地語しゃべれない、英語もいまいちな(笑)!な私でもお仕事いただけました。

現地在住の方が圧倒的に有利なお仕事の中、駐在妻の私でも受注できた要因&駐在妻がアドバンテージがありそうなサービス内容も分析します。

トラベロコ、とは?

トラベロコって何かという質問に、真面目に答えると

トラベロコは、海外在住日本人(通称ロコ)が、旅のお手伝いをしてくれるサイトです。
ロコが持っている知識や経験、能力を使って、海外と関わる日本人が持つ不安や、思い通りにならないジレンマを解決し、「したい」をかなえてくれる場所がトラベロコです。

引用:世界を旅する!トラベロコとは?

というのが答えになるんですけど、分かったような分からないような?感じなので、私が他の駐在妻さんに説明するとしたら、

海外在住日本人(ロコ)として登録しておくと、現地に来たい知りたい日本人がいたら連絡が来て、自分が提供できるサービスとニーズがあえば、お仕事として受注できるWEBサービス(サイト)

と答えます。

登録は無料!だし、ハンドルネームでの登録もOKなので、

私は、東欧の国に来てすぐ登録しました。

普通だったら、そんなの旅行会社に頼めばいいのでは?と思うかもしれませんが、「現地在住者ならでは」の知識で、ありきたりな観光ルートはじゃないとこ行きたい、現地在住日本人が食べてもおいしいレストランに行きたいとか、そういうニーズに特にこたえられるサービスだなぁと思っています。

私が受注したお仕事内容

そんなトラベロコで、駐在妻の私が受注したお仕事内容を紹介します。

観光ガイド

半日程度、女性1名を主要観光スポットにご案内しました。旅行前にも何度かやりとりして、ニーズを聞いてそれに合わせて調べ物をしたりしました。

もちろん観光ガイドのプロではないので、道案内やお気に入りのカフェをご紹介する程度のサービス内容でしたが、楽しんでもらえたっぽいなーと思っています。

むしろ、駐在関係のしがらみのない方と日本語でおしゃべりできてこちらのほうが楽しんでいたかもしれません(笑)

現地のレストラン&観光情報の情報&写真提供

東欧の国は、日本語での情報が少ないので、現地オススメのレストランや観光スポットの情報&写真提供のお仕事が舞い込んできました。

テキストとしての観光情報は、英語または現地語を訳せばネット上でも手に入るかもしれませんが、著作権にひっかからない写真というのは現地で実際に撮らないと手に入らないですからね。

頂いたお金は、レストランでの食事代にほぼ消えましたが(笑)、このお仕事きっかけで家族で食事にもいけたから、いいかなと!

私が受注出来たわけ

トラベロコのサイトを実際みていただければわかると思うのですが、人気のロコさんたちはとてもスペックが高い!英語だけじゃなく、現地語あたりまえ、サービスも専門的で多彩。。。

こんななかで、現地語どころか英語も不慣れな駐在妻がお仕事がもらえるなんて正直びっくりですよね。

どうして受注できたのか?私なりに分析してみました。

在住日本人(ライバル)が少ない!

見も蓋もない話になってしまうんですが、東欧の国在住の日本人、つまりライバルが少ないからってのが一番にあがるかなと(笑)

私が住んでいる都市でのロコの人数は、3人!

国まで広げても7人!

次の要因にもつながりますが、女性はどうやら1人(都市で)しかいないようです。

アメリカやフランス等の日本人も沢山住んでいて旅行者も多い都市に住んでいると、なかなか駐在妻難しいのかな?と思ったりもしますが、

日本人の少ないマイナーな都市(田舎?)に駐在している方なら、実績少なくても依頼が舞い込んでくるかもしれません。

専業主婦×子持ちは安心感がある?

私がトラベロコを利用する(日本に住んでてロコにサービス依頼する)立場を考えた時に、やっぱりあったこともない個人に依頼するのは何となく不安を覚えると思うんです。

ちゃんと時間に来てくれるか、とか。

突然連絡が来なくなったりしないか、とか。

現地でぼったくられたりしないか、とか。ね。

(もちろん、そういうことの無いようにトラベロコの運営側が決めたルールはあります)

私が、サービスを依頼しようと思った時に、じゃあどんな人なら安心できるか?って考えて、

専業主婦×子持ちって割と安心感はあるんじゃないかと思いました。

専業主婦ってことは、お金に困ってロコやってる訳じゃないだろうからぼったくりはないだろーとか、

子どもがいたら現地のコミュニティにも関わっていて、そんな悪いことはできないだろうとか(笑)

そういう意味では、子どもがいなくても「駐在妻」は適度に日本とのつながりもあるから、「悪いことはしなさそう」という信用はしてもらえるのではないか、と分析しています。

もちろん人にもよるし、依頼者との相性次第ってところもあります!

まとめ、登録は無料!らしさを出しつつ自然体でのんびり待つとお仕事あるかも?

以上、私がトラベロコに登録して受注したお仕事内容と受注要因を分析してみました。

正直、駐在妻という立場上、がっつり稼ぐというのには無理があると思います。だめって言ってる夫職場も多いですし。

ただ、使ってみて、専門的なスキルがない駐在妻でも答えられるニーズはあるなと思ったので、

登録は無料だし、とりあえず登録してみるのはありだなぁと思います。

駐在妻にアドバンテージがありそうなサービス内容として思いつくのは、長期滞在者向けに料理を振舞うとか、主婦目線でオススメのお土産や食材を紹介するとか、子どもが楽しめる場所を教えるとか。。。

プロフィールを記載していく時に、現地で生活してみて得た経験や知識を載せていけば、お仕事や質問が来るかも!

来たらしっかりやるとして、それまでは気長のんびり待ちましょう(笑)駐在妻は、現地での家事育児がメインなお仕事だと私は思っているので、それに支障がない範囲でってことにしています。

興味が出てきた方はぜひサイトを覗いてみてください。

それでは。

 

★ブログランキングに参加しています★

たくさんの駐在妻さんのブログが見られるので参考になりますよー。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

海外移住を本気で考えるブログ

http://nodaya56.com/

駐在妻として東欧の国で生活中。1年半経過。パワフル2才児の育児中。生後6ヶ月から家族で合計7カ国海外旅行しました。海外生活に目覚め、将来自立した海外移住を目指し、日々考えたり試したり。その辺も含めて海外生活のあれこれをブログに書いています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045