• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

【今日の晩ごはん@東欧の国】ハンバーグ、ジャガイモと青菜のバター炒め、鶏しょう油汁

こんにちは、nodayaです。
「今日の晩ごはん@東欧の国」では、日本人である私が、平日夜に東欧の国で作っている晩ごはんを紹介します。

海外ならではの工夫や今回使った日本食材の紹介などもしています。

今週火曜のメニューは、ハンバーグ、ジャガイモと青菜のバター炒め、鶏しょう油汁!!

ハンバーグはうちの定番メニュー。いつもはレシピを見ずにえいやーと作りますが、今回はレシピをみながらちゃんと?作りました。

本日のメニュー

主菜:ハンバーグ
副菜:ジャガイモと青菜のバター炒め
汁:鶏しょう油汁

メニュー決定までの思考回路

合びき肉の冷凍があったので、合びきといえば「ハンバーグ」でしょ!?ってことで決定。

ブロッコリー以外の緑の野菜を、、、と思って普段はあまり買わない青菜(正式名称不明)を市場で購入してハンバーグの付け合せにしました。

前日(月曜)に実は、蒸し鶏を作っていたので、その際に出来た鶏スープをつかって鶏汁を作ることに。昨日は味噌汁にしたので味付けはしょう油ベースにしました。

レシピ・作り方

主菜:ハンバーグ
「土井善晴のレシピ100」 P8 「2 ハンバーグ」 参照。

ナツメグが無かったので代わりに乾燥パセリをいれました。

土井善晴のレシピ100 料理がわかれば楽しくなる、おいしくなる

副菜:ジャガイモと青菜のバター炒め

ジャガイモは皮をむいて、1センチ角に切って茹でる。青菜を1センチ幅に切る。フライパンにバターを入れて、熱し、ジャガイモと青菜を入れる。塩コショウで味付けする。
汁:鶏しょう油汁

<前日までの作業>蒸し鶏を作って、汁ごと冷蔵庫に入れておく。(※蒸し鶏のレシピはきょうの料理サイトを参照)このレシピはマイレシピ登録もすごく多くて、人気レシピのようです。

蒸し鶏をゆでた汁だけを鍋に入れ沸騰させる。刻んだニンジン、白菜、シイタケを入れて柔らかくなるまで煮る。火を止める直前にしょう油を入れ、塩で味を調える。

できあがり~!茹でブロッコリー(作り置き)もそえました。

 

工夫した点

ハンバーグを丸める際に、レシピどおりに手とお皿にたっぷり油を塗りました。こうすると、肉だねもまとまりやすくてよかった。そして焼く時にお皿を滑らせてフライパンに入れるのが結構快感ということも判明w!これからもめんどくさがらずに油多用しようと思いました。

蒸し鶏の茹で汁は捨てがちですが、胸肉つかってもしっかりうまみが残っていました。粉末だしいらず!

自己評価

主菜:ハンバーグ

ナツメグがなく、代わりに乾燥パセリを使ったためか、すこし臭みが残ってしまいました。肉の質もあまり良く無かった(油分多め)のも原因かもしれません。ナツメグ等の臭み消し重要です、次回は用意したい。
副菜:ジャガイモと青菜のバター炒め

ジャガイモの固さがちょうどよかった。
汁:鶏しょう油汁

粉末ダシを使わなかったため、まろやか優しい味になっておいしかった。

<本日使った日本食材>

■しょう油

 

続きを読む

ブログ紹介

海外移住を本気で考えるブログ

http://nodaya56.com/

駐在妻として東欧の国で生活中。1年半経過。パワフル2才児の育児中。生後6ヶ月から家族で合計7カ国海外旅行しました。海外生活に目覚め、将来自立した海外移住を目指し、日々考えたり試したり。その辺も含めて海外生活のあれこれをブログに書いています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045