みなさまこんばんはー
まだ日本に帰るまでのお話を書いてますね
日本からヨーロッパにいく場合は、向こうについても若干早起きになるくらいでそんなに困りませんが、逆は結構しんどいのですよね
たとえば、ヘルシンキから成田行きのフライトは9時間半ですが、この間に眠れればいいのですがなかなかそううまくは行きません
さて、約3時間延ばす旅を経てヘルシンキ空港に降り立ったサリィ
羽田空港よりはるかに小さいヘルシンキ空港ですが、一応第2ターミナルはあります。
成田行きの便は5時過ぎのテイクオフです。安全ベルトサインが消えると、すぐに機内食が出ます
まあね、いいですよ。これくらいは、早めの夕食だと思えばなんてことはない。
絶望的にまずいフィンエアーの機内食だってね。
それはそうと、日本便だとおおむね出てくるあの茶そばをいい加減廃止してはいただけまいか。単純にまずいというのもあるけど、外国の方に蕎麦とはああいうものだと思われると大変こまる。
まあとにかく。
で、食事の後はすぐ消灯です。日本についた時のために、日本時間に合わせて行動しているのかもしれませんが、いかんせん夜8時ごろにいきなり寝ろと言われても眠れるものではございません。まして、居心地の悪い飛行機の中です
仕方ないので、映画でも見ます。今回はあんまりおもしろいのがなかったです。というか、日本語副音声が付いているのがあんまりなかった。
実際の話に基づいたエクソシストの話はなかなかおもしろかったですが、うっかり宇宙戦艦ヤマトをみてしまい…。やめておけばよかった…。
さて、何本か映画をみているとやっと12時を回ります
サリィもやっとうとうとし始めて間もなく
フィンランド時間で1時頃(日本時間7時)
「朝ごはんですよー!」
と電気がついて朝食が配られます
寝れるかーー!!
↓ちなみに到着は朝の3時(日本時間9時頃)です。クリックお願いします!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。