• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

あなたも私もみなブッダ

みなさま、こんばんは



もったいつけて続くにしてしまいましたが。




引き続き、父の知り合いの気のいいフィンランド人Kさんのお話




それはまだ1人目のお孫さん、娘さんの長男オスカル君がやっと喋り始めた頃のお話




娘さん夫婦は家族でタイに旅行に行ったそうです





「ブッダをみて、パッパ、パッパって言うらしいんだよ~」




なまけもの留学生日記 in Finland

と嬉しそうに話すKさん



フィンランド語では、pappaはお父さんではなくおじいちゃんを意味します。スウェーデン語ではお父さんなだけにややこい




「これがその旅行の時の写真だよ」



と言ってアルバムを見せてくれるKさん




なまけもの留学生日記 in Finland


このあたりで勘の良い人はお気づきかと思います





タイのブッダって、けっこうイケメンですよね?




なまけもの留学生日記 in Finland
※イメージ画像です



Kさんがブッダ??





なまけもの留学生日記 in Finland





サ リ ィ が 見 た も の は …






なまけもの留学生日記 in Finland
※イメージ画像です






節子・・・それブッダちゃう・・・布袋さんや!!






↓しかし訂正はできないサリィ。クリックお願いします!
なまけもの留学生日記 in Finland

続きを読む

ブログ紹介

なまけもの留学生日記 in Finland

http://ameblo.jp/sari-moimoi/

アラサー留学生による北欧・フィンランドでの修士留学日記。ぐだぐだ気味の日常を絵日記で綴ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045