みなさま、こんばんは
残暑厳しい中いかがお過ごしでしょうか
今宵もぐだぐだ留学生・サリィのブログへようこそ。
今日から、若干文化的な生活が始められそうです。
というのも
週末に買っておいた机が届いたのです!
今回の部屋は以前あった作り付けの机と棚がないタイプで、机を自分で買わないといけなくなってしまったのです。
で、学生寮の近くにある中古家具屋さんで買ったのです。安いし、学生割引もききますから。便利ですねー
と言っても、学習机が意外と少なくて、食卓兼用にもできそうな作業机というのを買ってみました。
こんなんです。
いやあ、机がないとよくないですね
ごろごろしちゃって
ごろごろしながらネットとかしちゃって、よくないですね…。
ところで
やっぱり外国の人とは感覚が違うなーと思うところ
「机持ってきましたよー」
と言って
躊躇なく土足で上がりこんでくるところですね!
なんて言いますかね…これはね・・・
ホントに嫌だ
前にも書きましたが、フィンランド人が玄関で靴を脱ぐのは、雪が溶けて部屋が濡れるからであって、土足そのものには抵抗がないのです。
「サインください」
とか言って
マットの上にまで土足で上がるんですもの。
せっかく洗ったのに・・・。
外国での衛生観念の欠如とかはいつまでたっても慣れませんしね…。こういう時はやっぱりなんか・・・日本のほうがいい気がします。
しかし「靴脱げよ」
とは言えない小心者のサリィ
それっぽいところをそれなりにふいて涙をのむ・・・
↓もっとちゃんとしたアパートとかなら、まだ脱いでって言える気がしますが。クリックお願いします!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。