海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
[NEWS]在ニューヨーク日本国総領事館よりのお知らせ(安全対策等)(外務省海外旅行登録「たびレジ」)
2016年11月17日
在留邦人の皆様
旅行中の皆様
在ニューヨーク日本国総領事館
※本メールは,安全対策情報を含む総領事館からのお知らせとして『パークアベニュー299』の名称で皆様に情報を発信しています。
パークアベニュー299 第34号
●【重要】当館入居ビル停電に伴う代表電話の不通について
当地時間11月19日(土)03時30分~11月20日(日)09時30分(日本時間11月19日(土)17時30分~11月20日(日)23時30分)の間,当館入居ビルにおいて点検作業のため,ビル全体の計画停電が予定されております。停電の間は当館代表電話が不通となりますので,緊急のご用件で当館に電話をされる際には,下記の在米国日本国大使館代表電話におかけください。
※在米国日本国大使館代表 TEL:202-238-6700
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/p/oshirase/2016/November-15.html
皆様には、ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
●しつけと児童虐待
先般,ご家族で当地を観光中の邦人男性が,自身の子どもへの児童虐待の疑いで警察当局に逮捕される事案が発生しました。邦人男性は空港内で走り回る3歳の子どもを抱きかかえて乱暴に降ろしたところを周りの空港利用客が警察に通報した結果,逮捕されました。
日本では子どもが危険なことをした場合等に大きな声で叱ったり,時には力で制したりする行為が躾(しつけ)とみなされることがありますが,米国では同様の行為を児童虐待と見なしたり,疑われたりすることもあります。また,子どもだけに留守番をさせたり,車の中に子どもだけを残すことも児童虐待として見なされます。
子どもへの虐待を行わないことはもちろんですが,日米間の文化・習慣の違いを十分に把握して,自身の行動が虐待と疑われないようにご注意ください。
●領事サービス向上・改善のためのアンケート調査実施中(~11月30日)
外務省では,毎年領事サービスの向上・改善に取り組むべく在留邦人の皆様から領事サービスに対するご意見,ご要望等をお伺いしています。是非アンケートにご協力ください。
皆様からお寄せいただいた貴重なご意見・ご要望等は,今後の領事サービスの向上・改善に活用させていただく所存です。
なお,調査結果については,外務省のホームページで公開します。
【アンケートの回答方法】(所要2分程度)
以下のURLからアンケート調査専用ページに進み,各質問にお答えいただきますようお願いします。
https://www.deliver.mofa.go.jp/m?f=1594
●注意喚起:米国主要メディアによるテロ関連報道
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/html/ref/20161104_ryoji.pdf
●外務省海外安全情報
○海外安全情報(広域情報)「イスラム過激派組織「ISIL(イラクとレバントのイスラム国)」指導者の声明発表に伴う注意喚起」
http://www.anzen.mofa.go.jp/sp/info/pcwideareaspecificinfo_2016C295.html
●母子手帳(親子健康手帳)の配布のご案内
当館では,一般社団法人親子健康手帳普及協会より外務省を通じて提供のあった母子手帳(親子健康手帳)を当館管轄地域に在留する妊婦の皆様などを対象に配布しております。
詳しくは,当館ホームページをご覧ください。
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/boshi-techo/index.html
●在外選挙
選挙権年齢が18歳以上になりました。ぜひ在外選挙人登録を!
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/d/02.html
●在外公館における「パスポート申請書ダウンロード」の先行運用開始のお知らせ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/download/top.html
●当館休館日(2016年11月~2017年1月)
11月23日(水) 勤労感謝の日
11月24日(木) Thanksgiving Day
11月25日(金) Day After Thanksgiving Day
12月23日(金) 天皇誕生日
12月26日(月) クリスマス(振替)
12月29日(木) 日本の行政機関の休日(年末)
12月30日(金) 日本の行政機関の休日(年末)
1月 2日(月) 振替休日(元旦)
1月 3日(火) 年始休暇
1月16日(月) Martin Luther King Jr. Day
本年中の当館最後の開館日は12月28日(水),年明け最初の開館日は1月4日(水)となっています。パスポート,証明書等の申請予定の方はご留意ください。
2017年2月以降の休館日は当館ホームページをご覧ください。
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/l/02.html
引用元:外務省海外旅行登録「たびレジ」
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
旅行中の皆様
在ニューヨーク日本国総領事館
※本メールは,安全対策情報を含む総領事館からのお知らせとして『パークアベニュー299』の名称で皆様に情報を発信しています。
パークアベニュー299 第34号
●【重要】当館入居ビル停電に伴う代表電話の不通について
当地時間11月19日(土)03時30分~11月20日(日)09時30分(日本時間11月19日(土)17時30分~11月20日(日)23時30分)の間,当館入居ビルにおいて点検作業のため,ビル全体の計画停電が予定されております。停電の間は当館代表電話が不通となりますので,緊急のご用件で当館に電話をされる際には,下記の在米国日本国大使館代表電話におかけください。
※在米国日本国大使館代表 TEL:202-238-6700
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/p/oshirase/2016/November-15.html
皆様には、ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
●しつけと児童虐待
先般,ご家族で当地を観光中の邦人男性が,自身の子どもへの児童虐待の疑いで警察当局に逮捕される事案が発生しました。邦人男性は空港内で走り回る3歳の子どもを抱きかかえて乱暴に降ろしたところを周りの空港利用客が警察に通報した結果,逮捕されました。
日本では子どもが危険なことをした場合等に大きな声で叱ったり,時には力で制したりする行為が躾(しつけ)とみなされることがありますが,米国では同様の行為を児童虐待と見なしたり,疑われたりすることもあります。また,子どもだけに留守番をさせたり,車の中に子どもだけを残すことも児童虐待として見なされます。
子どもへの虐待を行わないことはもちろんですが,日米間の文化・習慣の違いを十分に把握して,自身の行動が虐待と疑われないようにご注意ください。
●領事サービス向上・改善のためのアンケート調査実施中(~11月30日)
外務省では,毎年領事サービスの向上・改善に取り組むべく在留邦人の皆様から領事サービスに対するご意見,ご要望等をお伺いしています。是非アンケートにご協力ください。
皆様からお寄せいただいた貴重なご意見・ご要望等は,今後の領事サービスの向上・改善に活用させていただく所存です。
なお,調査結果については,外務省のホームページで公開します。
【アンケートの回答方法】(所要2分程度)
以下のURLからアンケート調査専用ページに進み,各質問にお答えいただきますようお願いします。
https://www.deliver.mofa.go.jp/m?f=1594
●注意喚起:米国主要メディアによるテロ関連報道
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/html/ref/20161104_ryoji.pdf
●外務省海外安全情報
○海外安全情報(広域情報)「イスラム過激派組織「ISIL(イラクとレバントのイスラム国)」指導者の声明発表に伴う注意喚起」
http://www.anzen.mofa.go.jp/sp/info/pcwideareaspecificinfo_2016C295.html
●母子手帳(親子健康手帳)の配布のご案内
当館では,一般社団法人親子健康手帳普及協会より外務省を通じて提供のあった母子手帳(親子健康手帳)を当館管轄地域に在留する妊婦の皆様などを対象に配布しております。
詳しくは,当館ホームページをご覧ください。
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/boshi-techo/index.html
●在外選挙
選挙権年齢が18歳以上になりました。ぜひ在外選挙人登録を!
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/d/02.html
●在外公館における「パスポート申請書ダウンロード」の先行運用開始のお知らせ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/download/top.html
●当館休館日(2016年11月~2017年1月)
11月23日(水) 勤労感謝の日
11月24日(木) Thanksgiving Day
11月25日(金) Day After Thanksgiving Day
12月23日(金) 天皇誕生日
12月26日(月) クリスマス(振替)
12月29日(木) 日本の行政機関の休日(年末)
12月30日(金) 日本の行政機関の休日(年末)
1月 2日(月) 振替休日(元旦)
1月 3日(火) 年始休暇
1月16日(月) Martin Luther King Jr. Day
本年中の当館最後の開館日は12月28日(水),年明け最初の開館日は1月4日(水)となっています。パスポート,証明書等の申請予定の方はご留意ください。
2017年2月以降の休館日は当館ホームページをご覧ください。
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/l/02.html
引用元:外務省海外旅行登録「たびレジ」
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS