海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
[NEWS]在トルコ日本国大使館からのお知らせ(治安情報) (外務省海外旅行登録「たびレジ」)
2016年11月04日
報道によりますと,11月3日,ISIL(イラク・レバントのイスラム国)の指導者アブ・バクル・バグダディの音声メッセージが公開され,その一部で,バグダディはISIL戦闘員に対し,トルコ国内におけるテロ活動を呼びかけたとのことです。テロの対象とする具体的な地名や,施設等は明示されていません。
1 報道によりますと,11月3日,ISILの指導者アブ・バクル・バグダディの音声メッセージが公開され,その一部で,ISIL戦闘員に対し,「トルコはジハードの舞台となった。トルコに侵入し,トルコを戦場とせよ。」等とトルコ国内でのテロ活動を呼びかけています。テロの対象とする具体的な地名や,施設等は明示されていません。
2 トルコ政府はISILに対する取締りを強化しており,トルコ各地でISIL関係者を拘束していますが,いまだトルコ国内各地にISIL関係者が潜伏しているものと見られています。現在,トルコ軍はシリア北部においてISILの排除を目的とする「ユーフラテスの盾」作戦を実施しており,また,イラクにおいてモスル奪回作戦も展開しています。
3 引き続き,最新の治安情報の入手に努め,デパートや市場等不特定多数の人が集まる場所,公共交通機関,ホテルなどの宿泊施設,観光施設,政府・軍・警察関係施設,欧米関連施設等を訪れる際には短時間で用件を済ませるとともに,周囲の状況に注意を払い,不審な状況を察知したら,速やかにその場所を離れるなど安全確保に十分注意してください。
引用元:外務省海外旅行登録「たびレジ」
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
1 報道によりますと,11月3日,ISILの指導者アブ・バクル・バグダディの音声メッセージが公開され,その一部で,ISIL戦闘員に対し,「トルコはジハードの舞台となった。トルコに侵入し,トルコを戦場とせよ。」等とトルコ国内でのテロ活動を呼びかけています。テロの対象とする具体的な地名や,施設等は明示されていません。
2 トルコ政府はISILに対する取締りを強化しており,トルコ各地でISIL関係者を拘束していますが,いまだトルコ国内各地にISIL関係者が潜伏しているものと見られています。現在,トルコ軍はシリア北部においてISILの排除を目的とする「ユーフラテスの盾」作戦を実施しており,また,イラクにおいてモスル奪回作戦も展開しています。
3 引き続き,最新の治安情報の入手に努め,デパートや市場等不特定多数の人が集まる場所,公共交通機関,ホテルなどの宿泊施設,観光施設,政府・軍・警察関係施設,欧米関連施設等を訪れる際には短時間で用件を済ませるとともに,周囲の状況に注意を払い,不審な状況を察知したら,速やかにその場所を離れるなど安全確保に十分注意してください。
引用元:外務省海外旅行登録「たびレジ」
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS