海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
[NEWS]在ホンジュラス大使館からのお知らせ(ジカ等の情勢)(外務省海外旅行登録「たびレジ」)
2016年11月02日
当国保健省発表によるジカウイルス等の感染者数の情勢。ジカウイルスは約3.1万人,デング熱は約2.1万人,チクングニア熱は約1.5万人。先週に引き続き,デング熱感染者の増加が顕著です。蚊に刺されない対策の徹底をお願いします。
ホンジュラスにお住まいの皆様及び旅行者の皆様
在ホンジュラス日本国大使館
10月27日,ホンジュラス保健省が発表した,当国におけるジカウイルス,デング熱,チクングニア熱に関する概要をお知らせします(数値は全て累計で,()内の数字は前週比です)。
1 ジカウイルス
(1)当国全体の感染者数:31,879人(+51人)
(2)感染者の多い地域
ア テグシガルパ市: 10,312人(+16人)
イ サン・ペドロ・スーラ市: 7,997人(± 0人)
ウ コルテス県: 5,034人(+ 6人)
2 デング熱
(1)当国全体の感染者数:21,392人(+297人)
(2)感染者の多い地域
ア テグシガルパ市: 9,368人(+77人)
イ サン・ペドロ・スーラ市:2,482人(+83人)
ウ コルテス県: 1,867人(+47人)
3 チクングニア熱
(1)当国全体の感染者数:15,582人(+42人)
(2)感染者の多い地域
ア テグシガルパ市: 6,008人(+13人)
イ サン・ペドロ・スーラ市:2,392人(± 0人)
ウ コルテス県: 1,684人(+ 4人)
4 参考ウェブサイト(症状,予防対策等)
厚生労働省検疫所ホームページ:http://www.forth.go.jp/index.html
引用元:外務省海外旅行登録「たびレジ」
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
ホンジュラスにお住まいの皆様及び旅行者の皆様
在ホンジュラス日本国大使館
10月27日,ホンジュラス保健省が発表した,当国におけるジカウイルス,デング熱,チクングニア熱に関する概要をお知らせします(数値は全て累計で,()内の数字は前週比です)。
1 ジカウイルス
(1)当国全体の感染者数:31,879人(+51人)
(2)感染者の多い地域
ア テグシガルパ市: 10,312人(+16人)
イ サン・ペドロ・スーラ市: 7,997人(± 0人)
ウ コルテス県: 5,034人(+ 6人)
2 デング熱
(1)当国全体の感染者数:21,392人(+297人)
(2)感染者の多い地域
ア テグシガルパ市: 9,368人(+77人)
イ サン・ペドロ・スーラ市:2,482人(+83人)
ウ コルテス県: 1,867人(+47人)
3 チクングニア熱
(1)当国全体の感染者数:15,582人(+42人)
(2)感染者の多い地域
ア テグシガルパ市: 6,008人(+13人)
イ サン・ペドロ・スーラ市:2,392人(± 0人)
ウ コルテス県: 1,684人(+ 4人)
4 参考ウェブサイト(症状,予防対策等)
厚生労働省検疫所ホームページ:http://www.forth.go.jp/index.html
引用元:外務省海外旅行登録「たびレジ」
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS