海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
[NEWS]在南アフリカ大使館からの注意喚起(抗議行動)(外務省海外旅行登録「たびレジ」)
2016年11月01日
11月1日(火)及び2日(水)にプレトリア市中心部で大規模な抗議行動が予定されております。最新の情報を入手し,十分注意してください。
南アフリカにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
在南アフリカ共和国日本国大使館
11月1日(火)及び2日(水),プレトリア市中心部(CBD)において,財務大臣の裁判所出廷をめぐる動きや大学の授業料完全無償化に伴う大規模な抗議行動が予定されております。本件抗議行動には,EFF(Economic Freedom Fighters)のみならず,いくつかの政党,個人団体なども参加を表明しており,3000人規模になるとの予測もあります。また,プレトリアのハットフィールド(プレトリア大学付近)において,今朝から抗議行動が行われ,一部過激化(レンガの投石等)するなど,いつどこで過激な抗議行動が行われるか分からない状況にあります。
つきましては,報道等を通じて最新情報の入手に努めるとともに,抗議行動が行われている場所への不要不急の立入りは控えて,安全確保に努めるようにしてください。万一,事件・事故等に巻き込まれた場合は,在南アフリカ日本国大使館に連絡してください。
引用元:外務省海外旅行登録「たびレジ」
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
南アフリカにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
在南アフリカ共和国日本国大使館
11月1日(火)及び2日(水),プレトリア市中心部(CBD)において,財務大臣の裁判所出廷をめぐる動きや大学の授業料完全無償化に伴う大規模な抗議行動が予定されております。本件抗議行動には,EFF(Economic Freedom Fighters)のみならず,いくつかの政党,個人団体なども参加を表明しており,3000人規模になるとの予測もあります。また,プレトリアのハットフィールド(プレトリア大学付近)において,今朝から抗議行動が行われ,一部過激化(レンガの投石等)するなど,いつどこで過激な抗議行動が行われるか分からない状況にあります。
つきましては,報道等を通じて最新情報の入手に努めるとともに,抗議行動が行われている場所への不要不急の立入りは控えて,安全確保に努めるようにしてください。万一,事件・事故等に巻き込まれた場合は,在南アフリカ日本国大使館に連絡してください。
引用元:外務省海外旅行登録「たびレジ」
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS