海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
「海外赴任ガイド」通信 2019.2.15号(通巻517号)
概要
【1】【特別寄稿】アメリカ現地校悩み相談室
「アメリカ大学進学パート4:課外活動の重要性」
【2】【新企画】海外赴任経験者よもやま話
子供も大人と同じ苦労をしています!
【3】セミナー・研修会情報
【4】「海外赴任ガイド」アクセス上昇コンテンツご紹介
●海外赴任前に英語力をアップするコツ
●海外から日本の通販を利用する方法
【5】「海外赴任ガイド」運営の(株)JCMのサービス紹介
⇒海外赴任Carサポートサービス
⇒『海外赴任ガイド』2019年度版
⇒『海外人事はじめの一歩』
メールマガジン内容
このメールは、以下のお客様にお送りしています。
・海外赴任ガイドWEBサイトに会員登録された方。
・当社が主催・共催したセミナーイベント等にご参加頂いた方。
・当社が提供しているサービスにお問合せ・ご利用された方。
メールマガジン解除についてはメール末尾に記載しております。
いつもJCMのメルマガ「海外赴任ガイド通信」をお読み頂きありがとう
ございます。
今日は、弊社が運営しているWEB サイト「海外赴任ガイド」を少しご紹介
します。
このサイトは、(株)JCMが編集発行している『海外赴任ガイド』のWEB版に
なりますが、冊子が情報誌的な要素を多く持っているのに対し、もう少し
海外赴任の色々な段階ごとに分けてガイドの内容を整理したものですので、
冊子とWEBを併用することでより多くの情報を獲得そして整理することが
出来るようになります。
更に、WEB版では、冊子版ではカバーできていない現地最新情報を見られる
コーナーがあります。WEB版を覗いてもらうと、右側に黄色いバナーで
「海外赴任ブログ」というのがあります。内容は、各国や関係サイトの登録
された方のブログが展開されていて、最新の通関情報、現地情報等が確認できます。
全てがかゆいところに手が届く情報とは言えないかも知れませんが、最新
情報の確認には結構有効ですので是非ご利用ください。バナーが探せない方
は、次のURLを参照してください。
(参照URL:https://funinguide.jp/c/blog)
また、読者の方々からも是非色々なご質問、ご意見を頂けたら嬉しく思い
ます。頂いた内容を、このメルマガ上で展開していきたいと思います。
お問合せ受付は下記のURLで承ります。当社の海外赴任シニアアドバイザーが
お答えします。
問合せ先:https://funinguide.jp/inquiry/input
□■□■ 海外赴任・転勤・出張の総合情報メールマガジン
■□■ 「海外赴任ガイド」通信 2019.2.15号(通巻517号)
□■ https://funinguide.jp/
■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】【特別寄稿】アメリカ現地校悩み相談室
「アメリカ大学進学パート4:課外活動の重要性」
【2】【新企画】海外赴任経験者よもやま話
子供も大人と同じ苦労をしています!
【3】セミナー・研修会情報
【4】「海外赴任ガイド」アクセス上昇コンテンツご紹介
●海外赴任前に英語力をアップするコツ
●海外から日本の通販を利用する方法
【5】「海外赴任ガイド」運営の(株)JCMのサービス紹介
⇒海外赴任Carサポートサービス
⇒『海外赴任ガイド』2019年度版
⇒『海外人事はじめの一歩』
┏ ╋ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】■アメリカ現地校悩み相談室
*教育サポート「KOMET」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
アメリカ大学進学シリーズ4回目の今月は、 大学受験において大変な重要性
を持つ「課外活動」-習い事、スポーツ、ボランティア活動などについてお話し
いたします。
◆Q>> 「アメリカ大学進学パート4:課外活動の重要性」
幼少の頃に来米した娘は、現在7年生です。日本語もほとんど出来ないので、
将来はアメリカで大学進学を考えています。最近あるお母さんから
「大学進学のために、子供にはずっとスケートをやらせてきている」などと聞き、
そのようなことが進学と関係あることを初めて知りました。実は、娘はこれまで
スポーツにしても習い事にしても、ひとつのものを続けるということが
できませんでした。ボランティア活動も行なった経験はありません。
今からどうすれば良いでしょうか。
(イリノイ州、母)
◆A>>
アメリカの大学受験で日本と違う最大の特徴が、課外活動における「人間性」
「社会貢献度」の評価です。これらにはスポーツやクラブ活動、
ボランティア、インターンシップ、コミュニティ・サービスなど幅広い活動
があり、以前にお話しした「学校の成績(GPA)」、「SATスコア」と共に、
大学受験の審査対象となる3大要素とされています。
一体具体的にはどういったものなのかを見て行きましょう。
まず、スポーツについてですが、アメリカではスポーツで目立った功績が
あれば、トップスクールも含めて大学進学ににかなり有利とされています。
お友達のお母様がおっしゃるように、子供の時から続けているスポーツが
あり、大会などに出たり、順位や賞を取ったりしていれば一層評価されます。
スポーツが優遇されるのは、コミットメントや努力、身体的かつ精神的な
訓練に耐えてきていること、またチームワークの大切さ、チャレンジ精神
の大切さなどを学んで来たことが上げられます。娘さんは現在まだ7年生
なので、以前からやりたかったもの、また以前にやって一番得意だった
スポーツに再度挑戦する時間はまだあります。また、目に見える成果が
出ていなくても、そのスポーツを根気よく続けるということに意義が
ありますので、12年生までずっと続けることが肝心です。
日本のように、受験勉強に専念するためスポーツを辞めるなどといった
感覚はアメリカではありません。
また、日本人という特徴を活かしてアピールするなら、剣道、柔道、
合気道、空手などのマーシャルアーツも非常に評価されると思います。
続きはこちら→ https://www.facebook.com/kometconsulting
┗ ╋ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳┓
┃【2】■【新企画】海外赴任経験者よもやま話
┃@@@ 子供も大人と同じ苦労をしています! @@@
┗┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻┛
初めて米国NYに赴任したときのことです。子供は7歳の娘、3歳と1歳の
息子の三人でしたが、赴任前には、子供は現地に行っても直ぐに慣れるから、
親の方がきちんと語学やアメリカの習慣を学ばなければと言われていました。
でも我が家は、そうではありませんでした。家族帯同で海外駐在となった
とき、娘は7歳、息子達は3歳と1歳でした。娘は地元の公立小学校
(Elementary School)の1年生(1st Grade)、息子達は日本の保育園に
あたるNursery Schoolに通い始めました。
子供は直ぐに慣れるものだと、親の方は「高を括って」いたのですが、
現実はそんなに甘くはなかったのでした。我が家では息子たち以上に、特に
娘が極端な反応を示しました。娘は元々とても几帳面な性格で、身の周りを
良く整理整頓をする子でしたが、米国の学校に行くようになってからビックリ
したことが起こりました。
出したものは出しっぱなし、学校から帰ったらカバンは放りっぱなしと、
あれほど整理整頓が出来た娘の周りでみるみるうちに物が散らかるように
なったのです。これには私も妻もびっくり。一体何が娘に起こったのだろう
と考えたものでした。
後で分かったことですが、その時には娘は毎日学校で話される英語が理解
できなくて、自己防衛本能からか「分からないことに慣れよう」としていた
ようです。ある種の無気力状態に陥っていたので、物を片付ける気力も
なかったようです。
そのような状況が約6ヶ月ほど続いた後、また娘に変化が現れました。
急に明るくなってきたのです。どうやらその頃から少しずつですが、英語を
理解し始め、サポートしてくれる友達もできてきたようです。
それからは、親もびっくりするほどのスピードで英語をマスターして
いきました。5年後の帰国の頃には米国で映画「タイタニック」が流行って
いて、家族で観に行ったことがありましたが、娘は心強い通訳に変身していました。
この経験から、多分子供それぞれで個人差はあるものの、英語漬けの環境の
中に入れば子供は直ぐに慣れるは少し違うような気がしました。確かに親に
比べれば、環境への順応性や適応性は子供たちの方が優れていて、そういう
意味では赴任前に聞いていたことは当たっているのかも知れませんが、実は
子供は子供なりにかなり苦労をしているのです。海外生活を始めるときは、
親もそれを理解して一緒に頑張ろうという子供に寄り添った姿勢が大事な
ような気がします。
家族にとっての海外駐在員生活は、家族の意志に関係なく全く違った環境
を受け入れざるを得ないという現実をしっかり認識して、家族が協力していく
ことが大事だと思います。大変ですが、家族の絆を再確認できる良い機会にも
なりますので、是非ポジティブに考えていくことで楽しい駐在生活になるの
ではないでしょうか。
┗ ╋ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ ╋ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】■海外赴任や海外留学に関するセミナー・研修会などのご案内
※日程・詳細・受講料等は必ず主催者による情報を確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
当社共催のセミナーのご案内です。
セミナー名:日通グローバルサポートセミナー
日時 2月27日(水) 13:15~17:15 (13:00受付)
会場 日本通運(株)本社会議室 (4F)
テーマ:1.海外処遇の再考
~コスト削減に向けたロジックとアプローチ・最新トレンド紹介~
2.介護に寄り添う海外赴任制度
~認知症発生率推定320万人を迎える時代において、介護の担い手
となる従業員に何を支援していくべきか。
従業員が直面する介護の実情を背景に企業が対応すべき課題と
支援策を具体的に提示します~
ご興味があれば是非ご参加ください。
お申込みは、次のURLからになります。
https://funinguide.jp/c/form/seminar190227
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
……………………………………………………………………………………………
▼そのほかのセミナー案内はこちらから
https://funinguide.jp/c/seminar/index.html
┏ ╋ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】「海外赴任ガイド」アクセス上昇コンテンツご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◎海外赴任前に英語力をアップするコツ
https://funinguide.jp/c/d_guide/view/000000151
現地の言語を話せることは安全対策としても重要ですので、海外生活前に
少しでも身につけたいもの。
◎海外から日本の通販を利用する方法
https://funinguide.jp/c/d_guide/view/000000119
海外ではどうしても日本の品物は高額かつ品薄。
選択肢もあまりありません。
そこで「どうしてもこれは」という品物は、日本の通販を利用してみましょう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏ ╋ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】「海外赴任ガイド」運営の(株)JCMのサービス紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
●◆━赴任者のマイカー買い取りでは国内最大級の実績
海外赴任Carサポートサービス *JCM
……………………………………………………………………■PR■……………
JCMは海外赴任者に寄り添ったマイカーの買取を行う専門業者です。
特徴 1売却決定後も赴任直前まで愛車に乗れます
2売却引渡場所は、空港、ご実家等の選択が可能です
3面倒な書類手続き等について出国スケジュールに合わせてご案内します
4全国何処でも無料出張査定です
海外赴任が決まったらお車のご相談は、まずJCMへ
最適な売却方法をアドバイス致します。
http://www.jcmcar.com/
…………………………………………………………………………………
◎『海外赴任ガイド』2019年度版販売中!
海外赴任者に役立つ「海外赴任ガイド」を編集発行しています。
最新2019年度版(2018/12発行)を販売中(丸善書店、アマゾン)
当社のサービスご利用の場合には、【無料進呈】しています!!
詳しくは以下のURLからご覧ください。
https://funinguide.jp/c/conte/index.html
◎『海外人事はじめの一歩』無料進呈中!
企業の海外人事担当者に役立つ「海外人事はじめの一歩」編集発行
ご希望の方には無料進呈中です。
お申込み先:https://funinguide.jp/c/form/form_jinji
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元 株式会社JCM
海外赴任ガイドWEB https://funinguide.jp/
facebookページ http://www.facebook.com/kaigaiiroha
twitter @funin_guide(海外赴任ガイド)
発行日 毎月 5、15、25日
(土・日・祝日の場合は翌営業日)
特別版の発行は不定期
……………………………………………………………………………………………
本メールは以下のお客様に対し、海外赴任ガイド編集部より配信いたします。
・「海外赴任ガイド」WEBサイトの会員登録時にメールマガジン配信をご希望された方
・「海外赴任ガイド」や(株)JCMのサービス提供・キャンペーン・アンケート等に
ご回答いただきました方
・「海外赴任ガイド」や(株)JCMが主催・共催・出展等の、セミナーや
展示会にご参加・ご来場いただきました方
……………………………………………………………………………………………
メール配信・サービスに関するお問い合わせは以下URLで受付けております。
https://funinguide.jp/c/inquiry/input
発行元である株式会社JCMの情報は以下URLでご確認いただけます。
https://funinguide.jp/c/company/index.html
……………………………………………………………………………………………
「海外赴任ガイド」通信の購読解除は以下URLで受付けております。
https://funinguide.jp/c/mail_magazine/delete/input
「海外赴任ガイド」通信バックナンバーは以下URLでご確認いただけます。
https://funinguide.jp/c/mail_magazine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきありがとうございました。
Copyright 2001-2019 JCM 禁無断転載・複製
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 海外赴任ガイドのご購入
- セミナー研修のご案内
- 海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS