海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
海外いろは通信 第78号(通巻278号)
概要
【1】ニュース&トピックス
【2】セミナーのご案内
【3】アメリカ現地校悩み相談室
     「価値観の違う娘に悪態をつかれて」
【4】iPhone/iPad対応 電子書籍App
    『海外赴任ガイド』『到着から帰国まで』2012年度版
      iTunes AppStoreにて発売中!
【5】『海外赴任ガイド』『到着から帰国まで(帰国ガイド)』
     2012年度版好評発売中!
メールマガジン内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ …………‥‥・・・
■□■□■   
□■□■  海外赴任・留学・海外出張の総合情報メールマガジン
■□■   「海外いろは」通信   第78号(通巻278号)
□■    https://funinguide.jp/ 2012.6.15 配信
■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●◆━中国人ビジネスマンが毎日読む中国経済情報を日本語で!
   分析レポートや特集、インタビュー、調査記事なども充実!
   まずは一週間、無料でお試しください!
          株式会社新華経済株式会社(http://www.xinhua.jp)
……………………………………………………………………■PR■……………
■「見逃せない確かな中国情報」を日々お届け。
 新華経済株式会社は、信頼性の高い中国の主要メディアと正規の配信契
 約を締結し、中国ビジネスで活躍しているビジネスパーソンに対し、中
 国経済情報を日本語で配信しているメディアです。
 
 購読契約企業は、内閣府、外務省、経済産業省などの省庁から、上場大
 手企業の中国関連部門が主体となっており、11,000部門を超える
 メンバ ー企業に対して、日々60件程度の中国経済情報をお届けして
 います。
 
 メールマガジン「海外いろは」通信を購読されている皆様向けに、有料
 情報が無料で閲覧できるお試しキャンペーンを行っています!下記アド
 レスに空メールを送信してください。
 お試しID&パスワードを返信します。
 ↓↓↓↓↓下記アドレスに空メールを送信してください!↓↓↓↓↓
 mailto:otameshi@xinhua.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◇◇「海外いろは」通信 第78号(通巻278号) 目次◇◇
【1】ニュース&トピックス
【2】セミナーのご案内
【3】アメリカ現地校悩み相談室
     「価値観の違う娘に悪態をつかれて」
【4】iPhone/iPad対応 電子書籍App
    『海外赴任ガイド』『到着から帰国まで』2012年度版
      iTunes AppStoreにて発売中!
【5】『海外赴任ガイド』『到着から帰国まで(帰国ガイド)』
     2012年度版好評発売中!
┏ ╋ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】■海外赴任や海外留学に関するニュース&トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◎マーサー、『2012年世界生計費調査‐都市ランキング』を発表(財経新聞)
 組織・人事コンサルティング会社、マーサーの日本法人であるマーサー
 ジャパン株式会社は、「2012年世界生計費調査」の結果を発表した。調
 査によると、昨年1位のアンゴラ(ルアンダ)を押し下げ、東京が海外駐
 在員にとって最も物価が高い都市という結果になった。大阪が3・・・
 http://www.zaikei.co.jp/releases/48509/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎海外旅行での事故発生率が過去最高、地域で内容に変化も(TravelVision)
 ジェイアイ傷害火災保険が発表した「2011年度海外旅行保険事故デ
 ータ」によると、事故発生率が3.58%となり、1996年の調査開
 始から過去最高を記録した。同年度の海外旅行保険契約者の28人に1
 人が何らかの事故にあっていることになる。最も事故が多い補償・・・
 http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=53722
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎海外留学生が増えている2つの理由(オリコンCSランキング)
 「2012年1月に文部科学省が発表した最新の統計によると、200
 9年に海外留学した日本人学生は5万9923人で前年より10.3%
 減っており、2004年の8万2945人をピークに留学生の数は減少
 傾向が続いています。2010年以降の公式なデータはありませ・・・
 http://english.oricon.co.jp/rank_english/news/2012935/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎「再就職」「海外勤務」「離婚」――前向きに苦闘する40代、人生の
 ドラマは後半ステージへ(日経BPnet)
 「40代惑いの10年自分がここまで無価値とは」─そんなタイトルを
 見て一瞬読むのを躊躇(ちゅうちょ)した私は42歳。“不惑”のはず
 の40代に突入し2年が経過した。同世代との会話の中で年齢や「残り
 の人生」が頻繁に話題にあがるようになったのも、ここ数年のこ・・・
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120606/311483/?ST=life&P=1
┏ ╋ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】■海外赴任や海外留学に関するセミナー・研修会などのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◎海外いろは「海外赴任前セミナー」
 *JCM
 多くのご要望にお応えして、JCMで海外赴任前セミナーを企画・開催
 することになりました。海外赴任前のお困りごとにお応えいたします。
 なお今年度は7月開催の後、1~2回開催予定です。
 内容 懇談会:赴任帯同経験のある奥様との懇談会
    講演:渡航前の予防接種等、医療について
       渡航医学センター 西新橋クリニック 大越先生
       (日本渡航医学会理事)
    講演:海外生活・教育について
       フレンズ 帰国生母の会
   (内容は予告なく変更する場合がございます。) 
 日時 2012年7月18日 13:00~16:30 
 会場 銀座日航ホテル 10Fスカイルーム
 参加費 通常2,000円のところ海外いろは通信登録者は無料
 申込 下記Webサイトより
 http://www.jcmcar.com/global-support/index.htm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎海外・帰国子女のための進学相談会「JOBA学校フェア」
 *JOBA
 海外・帰国子女教育専門機関JOBA(所在地:東京都大田区)では、
 帰国生が多く志望する、また帰国生を積極的に受け入れている小学・中
 学・高校の先生方をお招きし、保護者・生徒の皆様の相談にお答えする
 『JOBA学校フェア』を毎年開催しています。 
 参加の小学・中学・高校からは、校長・教頭先生を始めとする入試担当
 者が出席され、帰国枠入試や教育方針についての質問に直接お答えいた
 だきます。また本年も、皆様からのご要望にお応えし、帰国生を受け入
 れている大学の資料も展示させていただく予定です。
 受験学年にかかわらず、多くの保護者・生徒の皆様のご来場をお待ちい
 たしております。
 日時 2012年7月28日(土)12:00~16:30
 会場 ベルサール六本木
 http://www.joba.jp/consultation/consultation_03.php
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎海外赴任者の労務管理・給与・社会保険・税務講座 
 *東京商工会議所
 国際化するビジネスにともない、戦略的に社員を海外へ送りだし、自社
 の活動を活発化することが求められます。海外赴任者が安心して働くこ
 とができるような環境づくり、という観点からも、国内と異なる労務管
 理や社会保険等に関する体制ならびに対応策を整えておくことが重要と
 なります。本講座では、海外出張・出向・転籍の規定作り等の準備・体
 制づくり、また各種手続きや対応策の実務について、労務管理・給与・
 社会保険・医療保険・年末調整の税務を主に、豊富な事例を交えながら、
 解説します。
 日時 2012年7月4日(水)10:00~16:30
 会場 東京商工会議所ビル
 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-42257.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎就職に効く 一年間の留学フェア
 *留学ジャーナル
 留学ジャーナルがこれまで41年間に海外に送り出した留学生は16万
 人以上。今では多くの先輩が各方面で活躍しています。このフェアでは、
 留学を現在のキャリアに活かしている先輩たちの実例をもとに、留学プ
 ランの立て方から留学生活の過ごし方まで、帰国後に活かす留学を実現
 するためにおさえておきたいポイントをわかりやすく説明します。半年
 ~1年の留学を検討している方におすすめです。
 日時 2012年7月15日(日)10:30~15:50
 会場 東京留学ジャーナルカウンセリングセンター
 http://www.ryugaku.co.jp/spot/1year_fair/
……………………………………………………………………………………………
▼そのほかのセミナー案内はこちらから
 https://funinguide.jp/seminar/index.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆通常120~200時間を要するといわれる中国語検定4級合格を
 65時間の学習で可能にします
 『超速中国語』は、脳に言語を覚えさせる脳科学の理論を、
 ソフトウェアで実現した最新の中国語トレーニングシステムです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■PR■━━━━━
■導入企業様においては受講者の90%以上が中国語検定4級に合格!
 既に250社以上の企業様に導入いただいており、高い評価を
 頂いています。
■すぐに学習がスタートできます。
 パソコンとインターネット環境さえあれば、会社・自宅、国外からでも、
 パソコンを開いてログインするだけで、いつでも学習できます。
■「超速中国語」シリーズのラインナップ
 初中級教材、中級教材の『超速ビジネス中国語』も備えており、
 中国赴任後1年以上経過する駐在員にも広く活用されています。
■□無料体験学習をまずはお試しください□■
 メール登録するだけで、今すぐ学習システムを体験できます!
 http://www.weic.jp/corp/ailef/
┏ ╋ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】■アメリカ現地校悩み相談室
               *教育サポート「KOMET」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◆Q>>「価値観の違う娘に悪態をつかれて」
 在米8年、ひとりっ子の10年生の娘がいます。本人はすっかりアメリ
 カ人のように育ってしまい、また反抗期なのか、最近ことあるごとに母
 親である私を批判します。私は英語があまりできないので、学校に来る
 と恥ずかしいと怒ります。また「専業主婦でかっこ悪い」「うざい」「
 重たい」「尊敬できない」「お母さんを反面教師にするから」などと言
 われ、とても傷ついています。先日は宿題をちゃんとやっていなかった
 ので「成績落ちたら大学に行けなくなるよ」と注意すると、「大学出た
 だけで何のキャリアもない人に言われたくない」と暴言を吐かれました。
 またアメリカ人のお友達のお母さん達はバリバリ仕事をしているので「
 かっこいい」「うらやましい」と嫌味を言います。今まで家事も頑張り
 ながら、一生懸命手をかけて娘を育ててきたのに、本人からは感謝の気
 持ちも何もありません。また進路について私とは話さず、学校の先生と
 相談して勝手に決めてしまいます。私は高校卒業時に一緒に帰国して日
 本で進学してほしいのに、本人はアメリカの大学に行くと主張して、そ
 れ以上話そうとしません。このような悪態をつく娘にどう対処すれば良
 いか毎日悩んでいます。(ニューヨーク、母)
◆A>>現地校教育コンサルタント「KOMET」の高橋純子さんが回答します。
 http://www4.atword.jp/komet/
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
◎アメリカ現地校に適応する手助けとなる教材
 http://www.faminet.net/komet/kyouzai.htm
◎アメリカに在住する日本人の子供たちの教育サポート「KOMET」
 http://www.faminet.net/komet/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●◆━海外に荷物を送るのってむずかしい?ちゃんと送れるかな・・・?
   『留学先に送ってベンリ!国際郵便らくらくナビ』
                     郵便事業株式会社
……………………………………………………………………■PR■……………
■出発前の家族に渡せば、留学中の荷物発送も安心!
 海外留学中に必要になるもの、たくさんありますよね。
 全部持っていくのは大変だから上手に“送って”身軽に留学しませんか。
 「国際郵便らくらくナビ」は留学出発時や留学中の日本から海外あての
 荷物の送り方をわかりやすくご紹介しています。
 ぜひご活用ください!!
 国際郵便らくらくナビ(PDFファイル)は、こちらから無料でダウン
 ロードしてご覧いただけます。
 ↓↓↓↓↓「国際郵便らくらくナビ」ダウンロード↓↓↓↓↓
 http://www.post.japanpost.jp/int/studyabroad/index.html
┏ ╋ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】■iPhone/iPad対応 電子書籍App
    『海外赴任ガイド』『到着から帰国まで』2012年度版
      iTunes AppStoreにて発売中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◎『海外赴任ガイド』『到着から帰国まで』2012年度版が
  電子書籍版として新登場!
 毎年ご好評いただいております『海外赴任ガイド』『到着から帰国まで』
 の電子書籍版アプリが発売中です。両アプリともに最新版2012年度
 版の情報を掲載。電子書籍なので、手軽にいつでも内容の確認ができ、
 「もっと手軽に赴任準備を・・・」といったご要望にお応えすることが
 できます。これから海外赴任をされる方や既に現地でお住まいの方、ま
 た日本に帰国される方に役立つ情報を満載しております。
 また皆様の関心の高い「子どもの教育」関連の情報が今まで以上に拡充
 され更に充実した内容となっております。
 詳しくは以下のURLからご覧ください。
 『海外赴任ガイド』2012年度版
 http://itunes.apple.com/jp/app/id511762020?mt=8
 『到着から帰国まで』2012年度版
 http://itunes.apple.com/jp/app/id511764123?mt=8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●◆━赴任者のマイカー買い取りでは国内最大級の実績
   海外赴任Carサポートサービス  *JCM
……………………………………………………………………■PR■……………
 全国12000社以上の中古車ディーラーとの業販ネットワークや全国
 オートオークションのデータにもとづいて、皆様の愛車をより高く評価
 しています。
 ◇ご都合に合わせて全国どこでも出張で査定・買い取りに伺います。
 ◇出発の日、空港で車を引取りますので最後まで愛車を使用できます。
 海外赴任が決まり、愛車をお売りになる方は、まずJCMへ
 http://www.jcmcar.com/
┏ ╋ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】■『海外赴任ガイド』『到着から帰国まで(帰国ガイド)』
     2012年度版好評発売中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
◎『海外赴任ガイド』『到着から帰国まで』2012年度版好評発売中!
 両誌ともに最新の情報を掲載し、これから海外赴任をされる方や既に現
 地でお住まいの方、また日本に帰国される方に役立つ情報を満載してお
 ります。また皆様の関心の高い「子どもの教育」関連の情報が今まで以
 上に拡充され更に充実した内容となっております。
 詳しくは以下のURLからご覧ください。ご注文は全国書店及びネット
 書店でもご注文いただけます。是非ご活用下さい。
 https://funinguide.jp/conte/index.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記■
 ロンドンオリンピックまであとひと月余り。様々な競技種目で代表メン
 バーが決まってきています。先日のバレーボール男子は残念な結果でし
 たが、陸上競技が結構面白いことになっています。日本陸上選手権をご
 覧になった方も多かったと思いますが、男子やり投げや女子100M決
 勝でのデッドヒート、女子やり投の日本新記録などなど、今まで陸上は、
 マラソンなどの中長距離走か室伏選手のハンマー投げくらいしか興味が
 ありませんでしたが、競技それぞれに実力を持った「ライバル」が登場
 し、お互い能力を高めあっているようで、見ていて本当にドキドキワク
 ワクしました。江川卓×西本聖などを取り上げた「ライバル伝説」が話
 題になっていますが、「ライバル」の存在は、きっと自己実現の上でも
 大切なんだろうなと思います。皆さんにとっての「ライバル」は?(桜)
 http://www.jaaf.or.jp/jch/96/
 http://www.tbs.co.jp/rival-movie/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元  株式会社JCM
 HP    https://funinguide.jp/
 発行日  毎月 5、15、25日
      (土・日の場合は月曜日、祝日の場合は翌日)
……………………………………………………………………………………………
「海外いろは」通信の配信登録、解除はこちらからできます。
 https://funinguide.jp/mail_magazine/
バックナンバーもこちらからご覧になれます。
 https://funinguide.jp/mail_magazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきありがとうございました。
 Copyright 2001-2012 JCM  禁無断転載・複製
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 海外赴任ガイドのご購入 
 セミナー研修のご案内 
 海外赴任ブログ 
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






