• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

駐在妻の英語学習法その1:海外滞在前にできること

こんにちは。海外生活エンジョイアドバイザーのまほです。

 

突然海外生活が決まって、語学に不安を抱える人も多いと思います。

少しでも、準備して行ければ安心できるし、海外生活をより楽しめます。

 

今日は、自分の経験も含めて、語学の勉強方法についてお伝えしようと思います。

自分に合ったものを、できることから、取り組んでみてくださいね!

 

語学の勉強に終わりはなく、シチュエーションが変われば単語が変わります。

 

自分の生活をイメージして、似たようなシチュエーションの会話の練習をしておくと、スムーズにいくんじゃないかしら。。

 

若ければ若いほど脳みそが活発で吸収しやすく、話せるようになりたければ、とにかく話す機会を増やすこと!話すためには、相手の言っていることを聞き取れるようになること!聞き取れるようになるために、読んで単語やフレーズを覚えること!そして、書くことで、より話せるようになっていくと思います。

 

語学ができるようになったら●●したい!(外国人のお友達を作りたい、映画を字幕なしで見たい、好きなアーティストの歌を理解したい、etc..)って目標ができると、モチベーションがあがりますよ。ウインク

 

◆滞在前にできること

英会話レッスンに通う?CDやラジオを聞く?とにかく英語に触れてあればあるほど、現地についてからの生活はラクだと思います。

 

私がやったのは。。

 

その1:

育児休暇中にスピードラーニングを使いました。えぇ、石川遼君が宣伝してるアレです。(笑)

忘れた英単語を思い出したかったのと、CDは日本語と英語交互で流れてくる(+英語のみのCDもある)ので、辞書をひくことなく意味が分かるのが魅力でした。

育児休暇中、赤ちゃんのお世話や家事をしながらでも聞き流すだけでよく、CDがストーリー仕立てになっていて、日常会話、旅行の会話、、とだんだんステップアップしていき、海外での子育て、なんていう項目もあります。ストーリーになっていると頭に残りやすいし、文化も合わせて学べるんですね。

 

あと、1巻あたり2回、電話でネイティブとのフリートーク(無料)ができるんです。1回5分とかなんですが、外国語での電話ってけっこうハードル高いから、そういうチャンスをもらえるのもいいかな、と思って。

 

ただアメリカに来てみて思う結論を言っておくと、スピードラーニングの英語は、すごーくゆっくりです。チーン アメリカ人の英語は、ビューーンと逃げて行くくらい、早い。ゲッソリ でも、こちらはネイティブではないので、分からなければ何度でも聞き返し、こちらは努めてゆっくり話すことで、相手の会話の速度もさげてもらうようにしています。

 

その2:

子供のために利用したのが、ラボという幼児英語教室です。

たまたまポストにチラシが入ってきて、近所に先生がいるというので、0歳の娘を連れて一度体験に行き、でも娘より息子を入れたくなって、息子だけ半年(?)通わせました。

 

英語で歌やお話を学び、縦割りで、いろんな年齢の子供たちが一緒に活動するボイスカウト、ガールスカウト的な活動もあり、大きくなると海外からホームステイの受け入れや、自分自身がホームステイにいくプログラムがあります。

 

お兄さんお姉さんがとっても面倒見がよくて、すごく助けてもらいましたし、息子も英語の歌を覚えていたおかげで、アメリカの保育園で「これラボでやった!」と言葉を話せないうちから歌を歌うことができて、よかったですよ。

 

その他:3つほど。。

 

ひとつめは。。

私は利用しなかったのですが、友人から薦められたのが、レアジョブ。フィリピン人の先生が、スカイプでマンツーマンレッスンをしてくれます。毎日25分レッスンを受けても月5800円と低価格で、5分前予約、30分前キャンセル可能、ととても融通のきくシステムです。無料の体験レッスンもあるので、興味がある方は試してみてくださいね。

 

二つ目は。。。

こちらにきて、アメリカ人の高校生から教えてもらった、Hello Talkという、Language Exchangeのアプリです。高校生、そのアプリを利用して、アメリカにいながら日本在住の日本人とつながって、テキストのやりとりをしたり、会話をしたりして生の日本語を学んでいるとのこと!今度日本に旅行するときは、そこで出会った日本人のお友達にも会いにいくそうです。

お友達づくりから会話を学びたい人にはいいかもしれませんね。

 

三つ目は。。。

家族で国際交流活動できる、ヒッポファミリークラブという団体があります。私は小学生のときに参加していて、何度か海外の方を家庭に受け入れ、また、そのプログラムでアメリカにホームステイしました。普段の活動は週1回~、教室でストーリーのCDを聞きながら、歌を歌ったり、そのストーリーを繰り返したりして、自然に語学を覚えていくしくみ。英語だけでなく、10カ国語以上のストーリーテープがあるんですよ。

 

こういう団体以外にも、地域の自治体で「国際交流カフェ」などを開設して外国人と交流できる場所もあります。

 

国際的な交流がしたい、という方は、積極的に足を運んでみてくださいね。

 

次回、滞在を始めてからできることをお伝えしますね!

 

★情報発信で世界と日本の架け橋に★

みなさんの海外生活を応援します。

ブログへの読者登録お待ちしています♪

■メディア一覧

・ Facebook: https://www.facebook.com/maho.h.mochizuki

アメリカでの子育て生活、リアルレポートを発信中。

お友達申請大歓迎!申請の際は、ひとことメッセージくださるとうれしいです

・ インスタ:https://www.instagram.com/mahomochi0107/

趣味の切り絵や、料理、子育てなど、毎日の生活で見つけたちょっとした楽しみを発信中♪

 

続きを読む

ブログ紹介

アメリカ NJの二児ママ発 世界のどこでもニコニコLife

http://ameblo.jp/mfullmoon

2015年10月から、アメリカNJ州で生活しています。5歳と2歳の子育てをしながら、海外生活をより楽しむためのお役立ち情報を発信中です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045